第5試合はタマ・トンガ&ヒクレオ&マスター・ワト&邪道vsデビッド・フィンレー&KENTA&石森太二&外道。5.3福岡のNEVER無差別級王座戦(王者タマvs挑戦者フィンレー)、同じくSTRONG無差別級王座戦(挑戦者ヒクレオvs王者KENTA)の最終前哨戦となる。
タマはNEVER、KENTAはSTRONGのベルトを携え入場。
ゴングを待たずにタマとフィンレーは激しいエルボーの乱打戦。そしてタマはラリアット、バックエルボー、ボディスラムから串刺しボディアタック。
続いてタマと邪道が連携攻撃。最後にタマがリバースのガンスタンをお見舞い。そして邪道がグリーンキラーを狙うも、BULLET CLUBがカットに入り、場外戦に持ち込む。
KENTAはヒクレオの逆水平チョップを鉄柱に自爆させると、右腕を痛めつけていく。フィンレーはラフファイトでタマを蹂躙。
戦場がリングに戻ると、フィンレーは邪道に顔面かきむしり。そして外道がキックを見舞ってから、邪道にサミングをお見舞い。
場外ではフィンレーとタマが激しくやり合う。フィンレーがタマを鉄柵に打ちつけると、さらにKENTAが殴りつける。
リング上、石森が邪道にサミング。そしてTシャツを用いてチョーク攻撃を見舞う。スイッチしたフィンレーは邪道にエルボーを連発。
続いてフィンレーは串刺しエルボーを浴びせ、サイドバックブリーカーをお見舞い。カバーをタマがカットすると、フィンレーは場外に投げやる。
スイッチしたKENTAは、邪道に河津落としを見舞いカバー。すかさずヒクレオが踏みつけてカット。
するとKENTAは邪道にパンチを連発。邪道は気合いを入れると、KENTAをカウンターのショルダータックルでなぎ倒す。
スイッチしたヒクレオに対し、KENTAはエルボーを連発。だが、ヒクレオは地獄突きから喉をつかむ。ヒクレオはカットに入ったフィンレーの喉もつかみ、さらに外道にフロントキック。
そしてヒクレオはフィンレーとKENTAを鉢合わせでぶつけると、二人まとめてラリアット。続いてヒクレオはKENTAに地獄突きから串刺し攻撃を狙う。回避したKENTAは突進するも、ヒクレオはビッグブーツ。そしてゴッドセンドを狙うも、KENTAは膝を蹴りつける。
ここでKENTAは逃げるように、外道にスイッチ。するとヒクレオは外道の喉元をつかんでリングに連れ出し、ゴッドセンドの体勢に。だが、石森は膝への低空ドロップキックでカット。
するとワトが石森にスワンダイブのエルボー。さらに外道にはゼロ戦キックをお見舞い。ここでフィンレーがワトに襲いかかるも、タマがフィンレーにパンチの乱打からエクスプロイダー。さらにラリアットで場外に落とす。
混戦模様のリング上、KENTAはロープをまたごうとしたヒクレオに急所攻撃。そして石森と外道がワトにトレイン攻撃を狙う。だが、邪道が妨害し、石森をクロスフェイス・オブ・JADOで捕獲。
すかわずワトは外道に低空ドロップキックを見舞い、ベンダバールで捕らえる。外道は逃げることができずギブアップ。タマ組に軍配が上がった。

ワト「(※左ヒジを押さえながら)BULLET CLUBがやってること、俺は決して許さない。もちろん、G・O・D、タマさん、ヒクレオも、『絶対許さねぇ』と思ってるはずだ。それより俺は『BEST OF THE SUPER Jr.』、今年こそ結果を残してみせます!」

タマ「ウゥーン……。ヘイ、デビッド・ポッター(ハリー・ポッターにかけている)。いったん魔法の杖を置いて、男同士の闘いをしようじゃないか。それがおまえの言う“残酷な”闘いなのか?それが“殺す”と呼んでいるおこないか?ああ、誰でもそんな馬鹿げたギミックを持っていれば、リングに駆け込むことはできるさ。

オマエは何なんだ?オマエは間違いなく”残酷“じゃない。その馬鹿げたモノを置いて、俺と真っ向から闘えよ。オマエにはあと1日ある。1日だ、フィンレー。あと1日でオマエは死ぬ。オマエのBULET CLUBの前で、オマエを倒すパーフェクトな1日になるぞ」

ヒクレオ「ここ3日間連続でクソだな。あのクソヤローは俺のことをどうしても棒で叩きたいようだ。俺を止めるのに最高の技がその棒か?オマエには棒以上のものが必要だな。オマエのケツを叩きのめしてやったから、1日休むことができるな。5月3日、ベルトは俺のものだ……」
※邪道はノーコメント

KENTA「(※竹刀で床をバシバシ打ちながらやってくると、ビデオカメラマンと指でハートを作って)ウェ~イ!……って、特徴ねぇな指先に!指先にまで特徴ねぇな!あの太ってるヤツどこ行ったアイツ?アイツとコレ(ハート)やってからどこ行ったアイツ?太るだけだろアイツ、現場来なかったら!でも今日来てねぇってことは、アイツ博多も来ねぇだろ?な?アイツがいた時の勝率ホントに悪いから、アイツ博多来ねぇならちょうどいいわ。

見た?デケぇの。見た?デケぇの。そりゃ見たよな、今試合してたんだから。な、ふざけんなアイツ。見た?寝っ転がってんの。デケぇのが寝っ転がってる姿、滑稽だなホントに。ふざけんなよ。博多メチャクチャにして、アイツ角刈りにしてやっから。よく覚えとけ。

ほんで俺がさぁ、ツイッター、(※英語の発音で)Twitterやってるの知ってる?アレでさぁ、作ってやったんだアイツの角刈り(の画像)。『西部警察』風に。大門風に。ヒク門。“ヒク門デカ”にしてやったんだよ。したらよぉ、あの野郎、意外と似合いやがってよぉアイツ!ふざけんなよ、ちょっと何なんだよ外国人ってよぉ。角刈りまでちょっと似合いやがって、ふざけんな。何だよアイツ。でも角刈りにしてやっから、アイツ。もっと、もっと鋭角な角刈りにしてやっから。ヒク門。ヒク門にしてやっから。覚えとけよ。な。

(※竹刀で1回床を突いて)でもなぁ、もう、次も博多のみ。確かにさぁ、ああいうデカいヤツが動いて技やるとさぁ、確かに迫力あるよ。それもプロレスの醍醐味の一つ。確かにそう。でも、小さいヤツがデカいヤツに勝つ。コレもプロレスの醍醐味の一つだ。それで俺はもう何年もやってきたの。確かに形は違うよ。昔と比べて。

(※竹刀を上げて)こんなの持っちゃってるから。な。だとしても、俺の目指すところは同じよ。分かった?博多、ヒク門ぶちのめしてやっから、角刈りにしてやっから、覚えとけよ。な、楽しみにしとけよ。(※竹刀を取り落とし、拾って)だから、結局、俺が何が言いたいかっていうと、次の博多、何が何でもこのベルト守って、チャンピオンでいるのは俺ってこと」

石森「今シリーズ、今日で俺は終わり。今シリーズ、見てれば分かるけど、今年の『BEST OF THE SUPER Jr.』、ワト対策は万全だよ。……って言ってもよぉ、アイツとはブロック違ぇし。アイツが優勝決定戦に上がるってことも、考えらんねぇ。意味ねぇじゃねぇかよ。

ま、『BEST OF THE SUPER Jr.』に対して言いたいことは山ほどあるけど、それはまた、『BEST OF THE SUPER Jr.』の会見で。と、いうことで、今日はここまでだ」

フィンレー「オマエ自身を見てみろよ、タマ。オマエの中に残忍さがまだ残っていることを懸命に俺に証明しようとしているな。自分自身のために証明しようとしているだけか?面白いことに、10年前から今日にいたるまで、オマエはBULET CLUBを助けてきた。あれからどれだけ変わったか興味深い。記念日が急速に近づいているぞ。だが、プリンス・デヴィットやAJスタイルズ、そしてケニー・オメガにジェイ・ホワイトを祝うことを誰かが俺に期待しているならば、それは完全に間違っている。

率直に言って、全員が俺のケツにキスしやがれだ。タマ、先日酷くくだらないことを言っていたな。オマエは庭の戦士だとか、俺が戦いの庭師だとかそんなようなことだ。オマエはこれ以上間違いようがない。直接知ることになるだろうよ、マイフレンド。俺が征服者であることを。せめてフクオカから自分の足で歩いて帰らせてやる。俺の慈悲に感謝するんだな。タマ・トンガ。オマエの日は数えられている。闘いに向けて準備をしておくことだ」
※外道はノーコメント