クアーズ ライト Presents DESTRUCTION'09
- 日時
- 2009年11月8日(日) 16:30開場 17:00開始
- 会場
- 東京・両国国技館
- 観衆
- 7500
MATCH REPORT
IWGP 3大タイトルマッチをはじめ、豪華9試合がラインナップされた「DESTRUCTION’09」。
第5試合はミスティコ (王者)vsタイガーマスク(挑戦者)のIWGP Jr.ヘビー級選手権試合。8月15日の両国大会でミスティコにベルトを奪われたタイガーが、ようやく掴んだ奪回のチャンス。今回もミスティコは驚異的な 空中殺法でタイガーを圧倒。しかし、タイガーはミスティコの脚に狙いを絞って集中攻撃。これで試合の流れを掴むと、最後は変型アームロックで勝利。悲願を 達成した。
Jr.王座と同様に、海外流出したままとなっているIWGPタッグ王座を懸け、ジャイアント・バーナード&カール・アン ダーソンが、ブラザー・レイ&ブラザー・ディーボン(チーム3D)に挑戦した第6試合。両チームのコンビネーションも申し分なく、試合は一進一退の攻防と なる。ところが、終盤に入って4人が場外乱闘を開始。レフェリーのカウントが始まっても闘いをやめようとしない。結局、両者リングアウトの裁定が下り、 チーム3Dが引き分け防衛。タッグ王座はまたもや海外流出となった。
第7試合では、後藤洋央紀が田中将斗と対戦。後藤は以前の借りを返そうと、一気呵成に攻め込んで行く。しかし、田中は後藤の必殺技である昇天、昇龍結界をことごとくクリア。最後は側頭部へのスライディングDで後藤を粉砕した。
そして、メインイベントは、IWGPヘビー級選手権試合・中邑真輔(王者)vs棚橋弘至(挑戦者)。国技館を二分する応援合戦の中、宿命のライバル対決が 展開されて行く。棚橋の脚攻撃に対し、ボディ攻撃で対抗した中邑。そして、ハイフライフローにはボマイェをお返しする。そして最後は、棚橋のハイフライフ ローを潰した中邑が、ハイキック、パンチ、ボマイェの連続攻撃。これで棚橋を粉砕し、2度目の防衛に成功した。
試合後、中邑は次期挑戦者として永田裕志を指名。そして、「過去と闘って何が悪い! 昔を越えようとして何が悪い! 未来は俺が作る! 生きたいように生きる!」と咆哮した。
RESULT
-
第1試合 30分1本勝負
-
第2試合 30分1本勝負
-
TAJIRI
-
岡田かずちか
-
-
第3試合 30分1本勝負
-
第4試合 30分1本勝負
-
第5試合 60分1本勝負
IWGP Jr.ヘビー級選手権試合- (挑戦者)
- (第57代王者)
12分01秒 変型アームロック
※タイガーマスクが第58代王者になる -
第6試合 60分1本勝負
IWGPタッグ選手権試合- (第54代チャンピオンチーム)
- (チャレンジャーチーム)
-
ブラザー・ディーボン
Warning: in_array() expects parameter 2 to be array, string given in /home/web/www.njpw.co.jp/public_html/wp-content/themes/njpw-pc-sc/functions.php on line 942
-
Warning: in_array() expects parameter 2 to be array, string given in /home/web/www.njpw.co.jp/public_html/wp-content/themes/njpw-pc-sc/functions.php on line 942
“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン
-
ブラザー・レイ
Warning: in_array() expects parameter 2 to be array, string given in /home/web/www.njpw.co.jp/public_html/wp-content/themes/njpw-pc-sc/functions.php on line 942
-
Warning: in_array() expects parameter 2 to be array, string given in /home/web/www.njpw.co.jp/public_html/wp-content/themes/njpw-pc-sc/functions.php on line 942
ジャイアント・バーナード
15分42秒 両者リングアウト
※王者組が初防衛に成功 -
第7試合 60分1本勝負
スペシャルシングルマッチ DESTRUCTION AWAKING!! -
第8試合 無制限1本勝負
チェーンデスマッチ DESTRUCTION BURST!! -
第9試合 60分1本勝負
IWGPヘビー級選手権試合- (第53代王者)
- (挑戦者)
22分47秒 ボマイェ→片エビ固め
※王者が2度目の防衛に成功